2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 Web author Facebook記事 [記事76] 自己免疫力 今年も残すところあと2日です。 体調には十分気をつけて この年末年始をお過ごしくださいね^^ 自己免疫力って 最近よく耳にする言葉ですよね。 自己免疫力が高ければ 病気になりにくく、 低ければ 病気にかかりやすいR […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author お知らせ [お知らせ] 交際ステータス変更 こんばんは。 奈良県天理市から発信しています。 心理セラピストのADOです。 多くの方々から ご結婚おめでとうございます✨ と、頂きましたが、 この度、結婚したのではなくて、 交際ステータスを 既婚に変更したら、 誤って […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事75] 胸腺の中の免疫力 胸腺ってどこにあるかご存じですか? 胸の中央にある胸骨の裏がわ、 心臓の上の大動脈にくっついて 存在します。 胸腺は 免疫細胞を生み 一人前に教育する器官です。 リンパ球の中のT細胞は この中の髄質で生まれます。 免疫細 […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事74] 「いのち」をいただく 奈良県天理市から発信しています。 「わたしを見つける相談室」 心理セラピストのADOです。 以前から猪鍋が食べたくて 奈良県御所市にある 隠れ家的な料理屋さんに行ってきました。 イノシシ、シカなどの ジビエ料理は 好き嫌 […]
2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事73] 冷えと病気 奈良県天理市から発信しています。 「わたしを見つける相談室」 心理セラピストのADOです。 今年もあと10日で終わりですね*_*; これから本格的な寒さがやってきますが、 風邪など引いていませんか? 冷えは体に悪い とは […]
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事72] アンチエイジングと免疫 奈良県天理市から発信しています。 『わたしを見つける相談室』 心理セラピストのADOです。 アンチエイジング… 気になりますか? わたしの周りでは、 シミ取りのレーザーだ たるみ引き締めのローションだ  […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事71] 眠りのスタイル 奈良県天理市から発信しています。 心理セラピストのADOです。 陸上でくらす私たちは、 横になって目を閉じて 眠ることができますが、 水中でくらすイルカやクジラは 一体どうやって眠っていると思います? 片目を閉じて眠って […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事70] 寝相から見た心理状態 奈良県天理市から発信しています。 心理セラピストのADOです。 寝相からあなたの心理状態がわかります。 寝ているときは無防備なので、 無意識の心の状態が 現れるからです。 例えば、、、 ・仰向けで寝る人。。。 胸やおな […]
2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事69] インフルエンザの側面 奈良県天理市から発信しています。 心理セラピストのADOです。 そろそろインフルエンザ流行の気配ですね*_*; インフルエンザ予防には うがい・手洗い… などは、もうご存じだと思うので、 今日はちょっと違った […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事68] 夢が教える心理状態 あなたは昨日どんな夢を見ましたか? 夢をまったく思い出せない、 もしくは、夢など見ていない… という人は、 いつも時間に縛られているのかもしれません。 イメージ力のある人は 夢をよく覚えているといいます。 そ […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事67] 寝起きをよくするコツ あなたは寝起きはいい方ですか? それとも悪い方ですか? 寒くなってくると、 なかなか蒲団から抜け出せない… それは、よくわかります。 私もあまり寝起きはいい方ではないのですが、 ちょっとした 寝起きが改善され […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事66] レム睡眠と人間の進化 眠りには周期があるとお話ししました。 レム睡眠とノンレム睡眠睡眠。 浅い眠りがレム睡眠で、深い眠りがノンレム睡眠。 そう聞くと、 どうして浅い眠りが必要なんだろう?って 思いますよね。 深い眠りだけの方が 体や脳の疲れが […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事65] 眠りのゴールデンタイム 睡眠には周期があります。 レム睡眠とノンレム睡眠。 名前を聞いたことはあるかと思います。 レムというのは「Rapid Eye Movemennt」の 頭文字をとったもので、 寝ているときに 眼球がぐるぐる動く 浅い眠りの […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事64] 睡眠と腸内環境 眠りを誘うホルモンがメラトニンで その前段階がセロトニンです。 では、セロトニンは主にどこで作られていると 思いますか? 普通は脳内だと思いますよね。 ところが、答えは消化管。 それも、腸粘膜の腸クロム親和性細胞によって […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事63] 睡眠と食事 昨夜はよく眠れましたか? 寝たはずなんだけど、 なんだかすっきりしないわ~ という人は、 食事の時間に注意してみましょう。 夜遅い時間のラーメン… これからは忘年会の季節。。 飲んだ後の〆のラーメンは格別です […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事62] 概日リズムとメラトニン 人の体には「体内時計」があります。 場所は、脳の視床下部の中の 「視交叉上核」(しこうさじょうかく) という所です。 お腹が鳴ったら「腹時計」というぐらいですから、 お腹の中にあるのかと思ったら、 頭の中だったのですね^ […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事61] 睡眠の負債 日本人は「睡眠の負債」を抱えていると言われます。 「睡眠の負債」って聞いたことありますか? 睡眠の借金という意味ですが、 言い換えれば、 睡眠不足のことですよね。 つまり、 睡眠不足が慢性的に続いているから 「負債」とい […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事60] 眠りの働き あなたはよく眠れていますか? わたしはよく眠る方だと思いますが、 体を思いきり動かした日は 夜を待たずに 睡魔がやってくることもあります ^^ ちょっと仮眠できると最高ですよね… 現代人は、一日に一回寝るのが […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事59] 場の雰囲気をつくる ふだん何気なく口にする言葉ですが、 その言葉によって 場の雰囲気がつくられていることを 意識したことはありますか? そうです。 あなたが発する言葉で 生活圏はつくられているのです。 ***** こんなことはありま […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事58] 好きの基準 「顔も見たくないわ~」 「思い出したくもない…」 というのが嫌悪感。 これは心のアレルギー反応です。 特定の食品や化学繊維に対して起こる アレルギー反応は、 アレルギーを起こす食品を避けるとか、 天然繊維を身 […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事57] 嫌悪感とのつきあい方 好き嫌いは多いですか? 子どもの時には、 よく「にんじんが嫌い」とか「ピーマンが嫌い」とか 言ったものですが、 大人になると さすがにそれはなくなります。 その代わりに 「あの人苦手だわ~」とか「同席は避けたい!」 とい […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事56] 失恋との別れ方 あなたは失恋経験はありますか? 「私は、振ったことはあっても 振られたことはないわ!」 という方は他人事だと思って 読んでください^^ 失恋経験があっても、 時がたてば 悲しみも癒えて 自分に合う人とめぐりあって 幸せ […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事55] すれ違い あなたは夫婦仲がいいですか? 「は~い♪」 という人は問題なしですが、 「う~ん」と首をひねった人は たぶん、あなただけではなかったと思います。 とかく日本人は照れがあるというか 歳を追うにつれて お互いに素っ気なくなっ […]
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事54] 親子の心理 ある親子のお話です。 A子さんには中2の娘B子さんがいます。 近頃B子さんは、 家の中では無口で スマホばかりいじっています。 A子さんが話しかけても 面倒くさそうにするだけで どこか上の空です。 ある日B子さんは 体調 […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事53] 選択肢を減らす 不安は突然やってきます。 私の場合ですと、 尿路結石になって これまで体験したことのない 痛みに襲われたときがそうでした。 「このまま自分は どうなってしまうんだろう…」と 非常に心細くなりました。 こんなふ […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事52] 体からのサイン あなたは自分の健康に自信はありますか? 私はある方だったのですが、 つい5日前に 突然崩れ去りました。 日曜日の朝、 左下腹部の痛みで目覚め、 そこから激痛と格闘すること4時間。 尿路結石でした。 「痛い」と話には聞いて […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事51] イライラを燃やす 今日はなんだかイライラするな~ と思うことはありませんか? 一旦イライラがはじまると その状態が長く続いてしまったり… やるべきことに追われて 心に余裕がなくなった時に スイッチが入ってしまうんですね。 イラ […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事50] 笑えるスイッチ あなたは怒りっぽい方ですか? 最近誰に対して怒りましたか? 「いちいち覚えてないわ~」 そうですよね。 私もそうです! 怒りたくて怒ってるわけではないけど、 気がついたら 怒りのスイッチが入ってた! なんてことありますよ […]
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事49] 緊張をほぐす ストレス社会の今、 心の状態が健康を左右すると よく言われていますね。 感情は体液の流れに 影響を及ぼしています。 感情がとどこおる つまり、 怒りやイラ立ち、不安などを 抱えていると、 リンパや血液の流れも悪くなるので […]
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事48] コントロールから信頼へ 子どもには 自分と同じ失敗はさせたくない! と思うのが親の共通の願いですよね。 自分を超えていってほしい、とか 成功するには、これが一番の近道^^ とか思って そうなるように導こうとする。 たいていの親が経験することだと […]
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事47] 期待感と不安感 期待外れだな… と思うことはありませんか? 評判のいいレストラン、 期待していってみたけど、 それほど美味しくなかった⤵とか、 楽しみにしていた旅行も 天気が悪くて 残念だった💦とか。 中でも、ガッカリするの […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事46] 心と免疫 「私の価値ってなんだろう?」と 思ったことはありませんか? 何をやっても 人より優れているとも思えない。 没頭できる何かがあるわけでもない。 何か問題が起こると、 自分が悪かったんじゃないか…と 思ってしまう […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事45] 傷心から受容へ 過去に大きな失恋をしたとか、 大好きな誰かとお別れしなければ ならなかった…とか、 そんな経験をしたあなたへ。 「ずいぶん昔のことだから、 もう克服してるわ」と 思っていても、 リューマチ熱や不整脈、手足の […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事44] 肺は理解 心が体に及ぼす影響について 考えたことはありますか? たとえば、 人に対して要求が強くなってしまうとき、 体にはどんな影響が出るでしょう? もっと自分を大切に扱ってほしい、 もっと自分の期待に応えてほしい、 もっと自分を […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事43] 潜在意識とアトピー 今日は、副腎系のアトピーについてです。 副腎とは、左右の腎臓の上に乗っかっている 小さな臓器ですね。 そこから出る副腎皮質ホルモンは、 天然のステロイド剤です。 体の炎症を抑えたり、炭水化物を代謝したり 免疫反応したり& […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事42] アトピーとバウンダリー 今日のアトピーは、呼吸器系についてです。 呼吸器系の人は、深く息を吸うこと、 安定した呼吸をすることが苦手です。 一言でいうと、 肺の働きが弱いのですが、 意識的に 深く息を吸ったり吐いたりするだけでも 呼吸はだんだん安 […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事41] 消化器系アトピー アトピーは大きく3つに分かれます。 今日は、消化器系アトピーについて。 このタイプの特徴は、 よく食べてよく出すことです。 つまり、大食いするけど あまり太らない体質の人です。 ダイエット中の人からすれば、 羨ましい話で […]
2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事40] 心理面から見たアトピー あなたはアトピーですか? あなたがアトピーでなかったとしても、 身近な人にいるんじゃないでしょうか? なぜなら、 日本では10人に1人がアトピーだからです。 アトピーという言葉は ギリシャ語からきているそうです。 意味は […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事39] 愛は受け取っている 心臓は、全身に血液を送り出しています。 今、この瞬間も、 あなたの命が続く限り、 休まず働いてくれます。 心臓は、 あなた自身であり、 「愛」なんですね。 私たちの生命がスタートするとき、 お母さんのお腹の中で やっと胎 […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事38] 心臓=アイデンティティー 人間は、 脳でものを考えますが、 心臓には、 その人の意思が宿ります。 こんな例があります。 アメリカで バイク事故を起こした青年が 脳死状態になりました。 心臓の鼓動はまだ続いていますが、 そのまま放っておけば 数分後 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事37] 乳がんと生活リズム 心臓はガンになりません。 西洋医学では、 ガンができない理由は 「ずっと動き続けているから」で、 東洋医学では、 「神聖な臓器だから」です。 いずれにせよ、 ガンにかからないことに 変わりはありません。 ただし、関連臓器 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事36] 移動する臓器 腎臓は、 肩を落としたまま、 猫背で歩いていたりすると、 左右の位置がずれてしまうのを ご存じですか? その理由は、 胃・小腸・大腸・肝臓などの 体にとって大切な臓器はすべて、 「腹膜」という薄い半透明の膜の中で 守られ […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事35] 俯瞰する臓器 あなたの周りにこんな人はいませんか? ・人の話に割って入る人 ・自分の話ばかりする人 実はこういった人は、 腎臓の機能が低下しているかもしれません。 一見関係ないように思えますが 腎臓の機能の低下が進んでいくと、 ・扁桃 […]
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 Web author Facebook記事 [記事34] ホルモンの働き 大きな悩みを抱えている女性がいます。 その女性は生理が止まってしまい、 さらには口の周りのうぶ毛も濃くなってきて 処理すると、ますます目立ってきたと言います。 閉経する年齢になったとか、 大病をしたとか、 そういう理由で […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事33] 肝臓からのサイン あなたの爪は健康ですか? 健康な爪は、薄いピンク色でうるおいがあります。 それに対して、 ・縦筋が入っている。 ・横筋が入っている。 ・欠けやすい。 ・白い斑点が出ている。 ・半月部分がない。のような状態であれば、健康に […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 Web author Facebook記事 [記事32] 肝臓に思いやり あなたは怒りっぽいほうですか? だったら、肝臓が疲れているサインかもしれません。 肝臓の働きには、大きく分けて3つあります。 1)グリコーゲンの合成と貯蔵。 2)有害物質の解毒と分解。 3)胆汁の合成と分泌。 ひとつの臓 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事31] 燥秘について 今日は3つめの「燥秘」のお話です。 燥秘は文字通り乾燥によっておこる便秘です。 心臓の働きとも関連します。 ・肌にツヤがない。 ・口の中が渇く。 ・めまいや立ち眩みがする。 ・手足が火照る。 といった症状が出ます。 排便 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事30] 寒秘について 今日は、便秘のお話の続きで、寒秘についてお話します。 寒秘とは、文字通り冷えからくる症状で、腎臓のはたらきと関係しています。 ・寒がりである。 ・手足が冷たい。 ・お腹がときどき痛む。いわゆる冷え性の人がかかりやすい便秘 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事29] 便秘の秘密 お腹の調子はいかがですか? なぜか、男性には下痢の人が多く、女性には便秘の人が多いです。 腸の長さといった体質的なものも影響しますが、性格によってもかなり左右されるようです。 下痢は、すぐに「めんどうくさい」「わかんない […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事28] ストレスとアレルギー アレルギー体質とよくいいますが、遺伝的におきる場合と、後天的な理由でおきる場合の2通りがあります。 ストレスは、アレルギーの原因も作り出していることをご存じですか? 胃酸は、塩酸のような強い酸性の消化液です。 食物を消化 […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事27] 症状は心のサイン 体の調子が良くないときどうしていますか? 薬をのむ。睡眠を多くとる。栄養価の高い食事をとる。 どれもいいと思います。 あなたに合ったやり方で調子を回復できれば。 「調子がよくない」その症状は、体が発するサインですから、そ […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事26] 手当て 人の皮膚は弱酸性を保つことが理想的です。 生命の起源が海から誕生した、その名残りだとされています。 弱酸性の皮膚は、表面の美しさだけでなく、安定した情緒にも関わっています。 アトピーなどの皮膚疾患になると皮膚が酸性に傾き […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事25] 呼吸の意味 人は一日に20万回呼吸をしています。 単純にいうと、呼吸とは、取り込んだ空気の中の酸素を 肺➡心臓➡末端の細胞へと送り、不要になった二酸化炭素が 末端の細胞➡心臓➡肺へと戻り、体外に吐き出されるまでをいいますが、 呼吸に […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事24] 嗅覚を磨く 鼻は利くほうですか? 鼻が詰まっている。匂いがよくわからない。という人は、そこに心理的な問題が隠されているかもしれないので、要注意です。 嗅覚は、五感の中では一番鋭敏にできています。 匂いの分子をキャッチしてから脳に到達 […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事23] 味覚と人格 過去の食事のとり方が、現在の人格に大きく影響しているのをご存じですか? 最近はグルメブームですが、 特別なときでなくても日頃の食事から、ゆっくりと味わうことをしていますか? あまり知られていませんが、味覚というものは、他 […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事22] 心の生活習慣 現代は物心二元論が主流です。 つまり、心と体の問題は分けて考えるということです。 ですが、実際には心に悩みがあるから、体に症状として出てくることも体験としてわかっています。 悩みというよりは、「心の生活習慣」といった方が […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事21] 甲状腺と感情の関係 母と娘についてのパート2です。 甲状腺について。 甲状腺は、のぼとけのすぐ下にあり、蝶が羽をひろげたような形の小さな臓器です。 甲状腺ホルモンには、体の発育を促し、新陳代謝をさかんにする働きがあります。 こどもの成長期に […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事20] 骨盤と感情の関係 骨盤矯正という言葉がポピュラーになりました。 それに伴って、骨盤が開く・閉じるということも知られるようになりました。 子宮を守る骨盤は、女性の健康に大きくかかわっているからです。 骨盤には2週間の開閉リズムがあり、 開い […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事19] 痛みの原因 体の痛みと感情は密接に関係しています。 中高年に多い関節の痛み。 痛みが起こる原因は、現状に不安があり、変えたいと思っているけど、変える勇気がない… そういった感情がベースになっていると言われます。 そして、 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事18] 枠を外す勇気 わたしは子育てが楽しくて仕方がない!という方いらっしゃいますか? そういう方は、本当に素晴らしいですし、そのままを続けていってくださいね。 でも、子育てがうまくいかない。楽しめない…と思っている方は聞いてほし […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事17] 自然治癒 けがや病気を自然に治す力を自然治癒力といいます。 動物や人間に本来備わっている力です。 最近は、自然治癒力を高める健康食品も、世の中にたくさん出まわっていますね。 たしかに、正しい食事や生活習慣は健康にとって大切な要素で […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事16] 秘密を打ち明ける 皆さんには秘密がありますか? 誰にだって知られたくない秘密のひとつやふたつはあると思います。 では、秘密を持ってしまったときどうしていますか? 誰にも言わず、そっと胸の奥にしまっておく。 そうしたとき、どんな気分になりま […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事15] 共感健康法 わけもなく疲れやすい。 なんとなくイライラしたり、不安になったりする… そんな症状の方に今日はちょっと人体のお話を。 脳は大きく分けると、大脳、小脳、脳幹の3つでできています。 それぞれの働きは、 大脳が、記 […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事14] セラピストとして 公文式富堂教室を運営してもうすぐ14年 教室を通じて、たくさんの方との出会いがあり、同じ数だけ学びがありました。 14年間で感じるのは、生徒を伸ばすには「親御さんとのコミュニケーションが一番」ということに尽きます。 まず […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事13] ストーリーを生きる 人は、それぞれに与えられた環境の中でその人の人生を生きていますが、 ストーリーの中で生きているのかどうかによって、人生の意味がちがってきます。 ストーリーとは何かって? それは、自分でプロデュースする人生のことです。 あ […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事12] 幸せのフィルター 好きキライは多いほうですか? 食べものや服の好み、テレビ番組や映画、娯楽、つきあう人のタイプなど… なにを、どう選ぶかは人それぞれです。 ですから、同じもの、人に対しても好きと感じる人、そうでない人に別れるこ […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事11] 25年前のこと 秋の空を眺めていたら、ふと思い出したことがありました。 さかのぼること25年前、長男がまだ2歳半だったころ。 まだ生まれて間もない次男をベビーカーに乗せて、長男は歩かせて近所のスーパーに買い物にいきました。 よく歩いたね […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事10] 3か月目標 風がさわやかになり、季節はすっかり秋になったなぁと感じます。 気がつけば今年もあと3か月余りで終わります。 毎年、冗談のように言うのが「年が明ければ、すぐ夏がきて、 夏が終われば、もうクリスマスに 正月準備」 その感覚が […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事09] 家族はひとつの「共同体」 7歳までの子どもというのは、あたりまえですが、親の影響を一身に受けて育ちます。 顔や骨格、ちょっとしたしぐさまで、そっくり! と、感心することがあります。 わたしも幼いころ、母から「こんなところまで似なくてもいいのに!」 […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事08] うちのワンちゃんはミニチュアダックスフンドの15歳 うちのワンちゃんはミニチュアダックスフンドの15歳。 ブラちゃんといいます。 高齢犬ですが、食いしん坊で足腰もしっかりしています。 ついうっかり、食べ物の入ったふくろを床に置いたままにすると、 物色されて食材のひとつやふ […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事07] オレンジの効果 オレンジ色と聞くと、どんなイメージが湧きますか? オレンジジュースだからビタミンカラーとか、 太陽の色だから元気の象徴とか、 そんな感じだと思います。 さらに、そこから派生して 創造性、芸術性、発明やインスピレーション、 […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事06] ストレスとは、つまり「負」の感情です。 今日の日没。 たそがれていく空を見るのが好きです。 これからあかね色に染まっていく空を見ると心が休まるのです。 ストレスと体の関係はよく話題になるのでご存じですよね? ストレスとはつまり「負」の感情です。 不安、イライラ […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事05] メンタルケア心理士ってなに? 私は公文の指導者で、同時にメンタルケア心理士でもあります。 メンタルケア心理士ってなに? というと、日本学術会議協力学術研究団体が制定した認定資格です。 メインの仕事は、人の悩みに寄り添い、共感しながら、 一緒に悩みの根 […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事04] お母さんとお話しすること 外はしとしと雨降りです。 私はくもんの教室をしているので、たくさんの生徒や親御さんとの出会いがあります。 その中で「教える」という一方通行ではなく、 こちらも「教えられる」ことが多いというのがおもしろいところです。 仕事 […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事03] ドラマチックに書き表す 家の庭の散水栓付近で撮った1枚。 このカエルは、梅雨に入った頃からずっとここに住み着いています。 蛇口をひねるために手を入れると、慌ててここから飛び出してしまうので、 脅かさないようにそーっと手を入れるようにしています。 […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事02] 自分と向き合う 自分と向き合うということをしていますか。 私は、折に触れ自分と向き合うようにしています。 ちょっと落ちこんだとき、気持ちの整理がつかずモヤっとするとき。 すっとハッピーな気分でいられるなら、自分と向き合おうとも思わないの […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Web author Facebook記事 [記事01] どんなときに、幸せを感じますか? 昨日の猛暑とは打って変わり、今朝は風も雲も空の色もすっかり秋の気配に代わっていました。 夏のギラギラした暑さが苦手な私には一年のうちでこの瞬間が一番好きです。 小さな幸せを感じます。 皆さんは、どんなときに幸せを感じます […]