[記事585] 小さな幸福を持続するコツ

明けましておめでとうございます。

三が日が過ぎ
今日から仕事始めの方も多いと思います。

私はのんびりとしたお正月で・・と
言いたいところですが
家族四人が揃い
食べることに追われていたので

年末年始は
いろいろ作っては食べさせ
片付けて・・
の、繰り返しで
忙しく過ごしていました(^^;

そうは言っても
みんなが揃うお正月は楽しい時間ですね。

今日は
年始一番目の投稿ということで

一年を通して
ちょっと幸せな気分で過ごすための
コツをご紹介したいと思います。

大きな夢を追いかけるのもいいですが

心理セラピストとしては
大きいけれど
そもそも確率が低く
浮き沈みの激しい幸せを狙うぐらいなら

幸せとしては小さいかもしれないけれど
誰にでも簡単にできて
持続可能な方がいいのでは?

と思い

ちょこっと掃除の習慣化

お勧めしたいと思います。

「ちょこっと」とは
時間にして3~5分程度
場所も限られた範囲です。

年末の大掃除の時のように
広範囲を徹底的にキレイにしなきゃ
となると
考えただけで疲れてしまいますが、

その日ちょっと目についた所を
ササッとキレイにするだけなら
気楽だし
時間も労力も使わずに済みますよね。

これを習慣化すると
毎日の掃除の負担が軽いうえに
片付いた状態がキープできるので
一石二鳥なのです。

それに
この習慣のなにより良い所は
頭の中が整理されて
精神的ゆとりができることで

そうなると
感動したり
幸せも感じやすくなるのです。

それは
ある掃除機メーカーの調査結果にも
表れていて

気づいたら
掃除機をかける頻度が高い人ほど
幸せを感じやすいそうです。

これについては
私も実体験から納得していて

家の中が散らかったまま
出かけた日は
帰ってから片付けなきゃ
と思うと
なんだか気分が重くなるのに対し

サッと掃除をして出かけた日は
ひとつ用事を済ませた達成感から
その日一日気分が軽いのです。

こんなことで
いい気分が持続するなら
やらない手はないですよね。

長続きするコツは、
完璧にやろうとせず
その時目についた所の埃を取ったり
磨いたりするだけに留めておくこと。

いかがでしょうか?

あなたも、ぜひ
この簡単な幸せ習慣を
取り入れてみてくださいね。

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶
       あなたに寄り添い
  解決をお手伝いするオンライン・セラピーです。
    お申し込みは下のURLからどうぞ!
https://www.ado-toyoda.work

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です