[記事463] 不安と付き合う
不安を感じやすい人っていますよね。
あなたはどうですか?
誰にだって
心配事の一つや二つはあるものですが
不安になりやすい人と
そうでない人がいることは確かです。
奈良県から
オンライン・カウンセリングをお届けする
ADOです。
不安を感じるのは
周りやこれから先のことを
考えてしまうからなんです。
でも、
周りは変えることが出来ないし
先のことはわからないから
いくら考えても
不安が解消されることは無いんですね。
だから、
不安を取り除きたいなら
周りを気にせず
今、目の前のことだけを
考えていればいいのです。
そうは言っても
不安を全く感じないのが良い
とも、限りません。
だって
これから先
起こりそうな危機に備えられるのは
不安を感じるからで
それがなかったら
弱い人間は、
今頃この地球上に
生き残れなかったでしょう。
人間の進化は
不安と共にあったわけだから
これからも
うまく付き合っていけばいいのです。
それにしても、
日本人は
不安を感じやすい気質の人が
多いのでしょうね。
それは
連日のコロナの報道を見ていて思います。
日本は、
これだけ警戒しているけど
ヨーロッパでは
こんなにピリピリした空気はなく
すでに普通の風邪に近い扱いに
なっているんですね。
感染力が強いのは確かだけど
重症化しにくいから
警戒を緩めたのです。
予防はするけど
かかってからのことを
怖れていないのでしょう。
私は、なるほど、と思いました。
今できることをやって
それでも
かかってしまった時は仕方ないし
心配したからと言って
現状が良くなるわけではありません。
確かに
もし、自分がかかったら
周りに迷惑をかけますが
それはお互いさまです。
誰もかかりたくて
かかるわけじゃないのだし
たまたま
それが自分だっただけで
他の人がかかる可能性だって
あったわけです。
それに
コロナがなかったとしても
生きていれば
必ず誰かに
迷惑はかけるものなんですよね。
だから、なんであれ
迷惑をかけたな、とか
お世話になったな、と感じたら
何かのカタチで
お返しすれば
いいんじゃないでしょうか。
直接それが出来ないなら
他の人に別の形で
お返ししても
その気持ちが循環して
まるく収まるような気がしませんか。
自分に出来ること
なんて限られているので
あっさり諦めたら
実際どうにかなるし
不安は消えていくんだと思います。
****プライベートなブログはこちら
↓ ↓ ↓
https://ado-therapy.hatenablog.com
ホームページ「わたしを見つける相談室」
あなたに寄り添い
解決をお手伝いするオンライン・セラピーです。
お申し込みは下のURLからどうぞ!
http://www.ado-toyoda.work