[記事188] 落ち込んだ時、どうやって立ち直る?


[モヤモヤの解消法]

奈良県天理市から発信しています。

コアマインド開放

心理セラピストのADOです。

せっかく収まりかけた

コロナの感染者数が

ここへきて

また増えはじめているようです。

感染を抑えるには

できるだけ

人との接触を避けるのが一番ですが

前回の自粛期間中にも

メンタルの明暗が

はっきりと

分かれてしまっていたようですね💦

自分なりの楽しみ方を見つけて

あまり落ち込まず

過ごせた人と

気持ちまで孤立してしまい

落ち込んだ状態から

抜け出すことができなかった人。

誰でも

落ち込むことはあるのですが

そこから

回復するきっかけを失うと

長引いてしまうんですね(*_*;

よく

ポジティブがいい

なんて言いますが

どんなに

ポジティブに見える人でも

ネガティブになることはあるんですよ。

わたしは

よく人から

「ポジティブだね」

「いつも元気だね」

なんて言ってもらえますが

そんなわたしでも

当然

感情の起伏はあるのです^ ^

起伏とは

一旦

ポジティブに傾いた後

グーンと

ネガティブに引き戻されることで

それに振り回されて

疲れてしまうことも

あるというわけです(^ ^;

本当は

真ん中のニュートラルな状態で

ずっと

いられたらいいのですが

それが

うまくできないのも

わたしなので

受け入れています🌷

いいときは、いいなりの

悪いときは、悪いなりの

感情との

付き合い方を知っていれば

なにも

怖がることはありませんから。

人生は

平坦じゃないからこそ

味わい深い

わたしは

そう思っているので💕

ただ

落ち込んだ時の立ち直りの手段を

知っているのと

知らないのとでは

大きく違いますよね。

たとえば

職場やご近所、その他

自分が所属する人間関係の中で

ちょっとしたトラブルがあって

イヤだなぁ…

と思うとき

まずは

そこでの解決を考えますよね。

でも

そんなときに限って

うまく解決できなかったりして

ひとり悶々としてしまう。

そうすると

そこへ行くのが億劫になったり

そのことを思い出すたびに

気分が落ち込んだりするのです。

そんな場合は

一旦

そこでの解決をあきらめて

その代わりに

他の場所での楽しみを

見つけてみてください!

あれ?

それとどういう関係が?

と、思われるかもしれませんが

それが

もとの問題を解決する

糸口になったりするのです。

要は

気分転換して

気持ちにゆとりを持つことが大切

ということ。

直接は

問題解決になっていないようだけど、

楽しい気分が連動するので

うまくいっていなかった人間関係まで

改善することが起こり得るのです。

それに

うまく連動しなかったとしても

他が充実していれば

もとの問題も

それほど気にならなくなるのです。

ですから、

出入りする場所は

複数あった方がいいですね🌷

その方が

楽しい気分になれる確率は上がるので。

落ち込まないポイントは

できるだけ

一点に集中しないようにすること。

コロナ自粛のときも

オンラインなどを上手に活用しながら

外の世界とつながる工夫をすると

落ち込むことも減ると思います^ ^

       **********

 わたしとLINEでお友達になってください! 

https://lin.ee/AaZEHsM

 または

 LINE@ID検索

 @373pwwnu

(一言メッセージかスタンプをお願いします^^)

「あなたの体の不調は心のサインかもしれない」

 LINEでお友達になってくださった方に

 音声とPDFをプレゼント中♪

     **********

 ADOセラピー「わたしを見つける相談室」の

 ホームページへのアクセスは

http://www.ado-toyoda.work

(過去に投稿した記事の一覧があります)

あど@心理セラピスト (id:ado-therapy)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です