[記事48] コントロールから信頼へ

子どもには
自分と同じ失敗はさせたくない!
と思うのが親の共通の願いですよね。

自分を超えていってほしい、とか
成功するには、これが一番の近道^^
とか思って
そうなるように導こうとする。

たいていの親が経験することだと
思います。

でも、
よく考えてみてください。

「この子のために」と言っていることが
「自分のため」だったりしませんか?

そう言っている私自身も
過去の子育てを振り返って
思い当たることが多々あるのです。

なんとか自分の思い描いた
レールの上を歩かせたいと
考えていました。

そのときには
「子どものため」と信じて疑わなかったけど、

あとから思えば
あれは「コントロール」だったんですね。

子どもが意見を言っても
「反抗期だ」とか「考えが甘い」とか、
そんなふうに片づけていました。

あなたには
思い当たることはありませんか? ^^)

健康には
自信のある私でしたが、

あの当時、
行きつけの整体院で
いつものメンテナンスを受けていたら、

「肝臓が腫れていますね」
と言われ、
びっくりしたことがあったのです。。

そういえば
肝臓のあたりを押されると
なんとも気持ち悪かったですね。

肝臓は怒りの溜まりやすい臓器です。

人をコントロールしようとして
うまくいかないと、
それがストレスとなって
肝臓が疲労するのです。

働き盛りのお父さんも
部下が言うことを聞かない!
とイライラしていたら、
肝臓が疲弊してしまいますよ。

親子関係でも、
肝臓にとっても
一番いいのは「信頼」です。

子育ては、
自分の思い通りに
いかないのが当たり前ですから、

子どもとよく話し合って
子どもを信頼して

いい親子関係と
元気な肝臓を
手に入れましょう。

   **********

このように、
心と体に関するセラピストの記事を
日々、更新しております。

この記事があなたのためになれば、
シェアしていただけると幸いです。

あと「いいね」も活力の源ですので、
ポチッと押していただけると嬉しいです。

心や体に関することで何かお悩みがあれば、
いつでも下記のメールアドレスまで
ご連絡ください。

何でもご相談にのります。

brownie.ado@gmail.com

今よりもっと健康に、
もっと自分を好きになるための記事を
これからもどんどん更新していきますので、
楽しみにお待ちください。

あど@心と体の相談室(セラピールーム)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Facebook記事

次の記事

[記事49] 緊張をほぐす